社会人バスケにて、、
みなさん、、
やっとです・・・
僕は3ヶ月ぶりかな。。。
コロナの影響もあり、体育館が使えなくなり、社会人バスケ(バレーも)
お休みになっていました。。
そして、ついに今週から再開っ!

バスケ仲間とも久々の再開の嬉しさに近況を話していると・・・
管理人のおばちゃんが来て、、�
『まだコロナも心配でしょ。入口にアルコール置いてあるからつけておいで!』
おばちゃんの優しさにも喜びながら入口へ行く僕たち。。。
入口に置かれているのは、ファブリーズ的なやつ・・・
裏の説明を見ると、、、
※クッションや衣類などにお使い下さい。
『おれたちは、衣類じゃない・・・』
まぁ、おばちゃんの優しさを無駄にしてはいけない!
と、軽く手に吹きかける友達・・・
『なんかヌルヌルする・・・』
僕は、
『これ、ボールに吹きかければ一石二鳥じゃんっ?』
・・・
やめるんだ、男たちよ・・・(笑)
気を取り直し、久々のバスケなので感覚を取り戻すためにシューティングをしていると
またたび、おばちゃんが・・・
(にゃ~�F)
いや、再び、おばちゃんが。。。
『3密は避けなさい!ほら、窓を開けて。』
・・・
窓を開ける僕達。
そして10分後、、、
『ハネアリが飛んで、気持ち悪いんだけどっ!どっから入ってくるの!?』
(うん。窓から入るよね・・・)
と、冷たい視線の男達・・・(笑)
そして、そろそろ試合をしようかと集まってる僕達の所へ
おばちゃん、またまた・・・
『あんたたち、今日はね密接避けて、離れてやりなさい。広がって!』
・・・
果たして、その競技はもはや、バスケなのだろうか・・・
と、おばちゃんとのやり取りに、少しずつだが取り戻しつつある
『日常という名の幸せ』
を、感じてしまう僕ら男達なのでした・・・(笑)
おばちゃん、いつもありがと!
以上、みらいホーム不動産
スポーツ大好き、水谷でしたっ!
ちょこっと情報はこちら ↓
①モデルハウス販売中っ!




②マイホームをお考えのあなたにっ!

③お施主さんと共に考える、みらいホームのエコ



④沖銀さん、いつもありがとう!!

⑤ついに始まる、『ズーペイ』

⑥世界的な取り組み! ⇒ 日常的な取り組みにしたい。
