急な出来事・・・
こんにちは。
投稿することなのか悩みましたが・・・
今回色んな事を考えて、向き合ったりしたので投稿します。
体調を崩した娘(7ヶ月)。
なかなか治らないので、病院に電話して、診察の許可をもらいました。
(コロナの影響もあり、事前確認も必要ですよね、、、)
診察の結果は『普通の風邪』とのこと。
しばらく家での看病。
熱は下がったり上がったり。
元気な娘は、熱が下がると、すぐに遊びたがる。
そしてまた、熱発。
どうしたものかと再び、病院へ。
長引いたせいもあり、肺炎の心配もあるとのことで、急遽、大きな病院へ移動。
そして診察の結果は『普通の風邪・・・』
小さいうちは、長引くとは聞きますが、さすがに心配な僕とヨメさん・・・。
2日後に再度、診察が入っていたので、病院へ。
すると、
結果は『肺炎』
・・・。
初めての子供だし、びっくりどころか、焦りました・・・。
ましては、世の中はこんな状況で・・・
僕は仕事中でしたが、いったん、抜けさせてもらい病院へ。
待っててくれたのは、、

ぐったりと泣き疲れた娘・・・
泣きそうになりたした・・・。
(代わってあげれたら。。って、こういう気持ちなんですね、、)
いつも笑顔の娘。
みんなを笑顔にしてくれる娘。
その笑顔とは対称の娘の顔・・・
コロナの心配もあり、不安になっていると、先生が来て、こう言いました
『心配だよね。今はコロナの話もあるから。でもね、これを見て。』
先生は血液検査やレントゲン、様々な検査の結果を説明した後に
『ね!だから大丈夫。コロナではなく、これは幼児がよく風邪をこじらせたときになる幼児肺炎ってやつだから。抗生物質でばい菌やつけたら元気になりますよ。だからお父さんもお母さんと一緒に(大丈夫だよ)って娘さんに伝えてあげてね』
難しい医療の説明はまったく頭に入ってこなかったけど、
先生の
『大丈夫。安心して!』
その言葉は一瞬で不安や恐怖を吹き飛ばしてくれました。
『また一緒に遊べる。またたくさん一緒に笑える。』
ヨメさんと一緒に小さなその体をぎゅっと抱きしめて
『お薬ですぐに元気になるから大丈夫だよ。元気になったらまたいっぱい遊ぼうね。』
という気持ちで娘の背中をさすりながら伝えました。
すると再び先生が来て、サラッと、こう言いました。
『よしっ。入院の準備しましょうか。』
入院ーーー!
さすがに、そこは予想もしてなきゃ、心の準備もできてなく
『え?そんなに危ないんですか!?』
と聞くと
『まだ年齢的なものとか、通院しながらの負担を考えると入院した方が早いし確実、安心』
とのこと。
急な入院のため、その日はずっとパタパタしましたが、、
何よりも(原因)と(解決策)が見えて、ホッとしたのが本音。
すると、その日の夜には、、

(写真は点滴で抗生物質による細菌除去と、酸素マスク的なもので低酸素を防いでます)

こんなに顔色が良くなりました!✨

(自慢のほっぺ!ツヤツヤしてきた。❣️)
まだ、入院は中盤戦。
前半はヨメさんが本当に頑張ってくれました。(たぶん寝てないみたい・・・。)
週明けから産休明けの仕事復帰するヨメさんに代わり、明日から僕が泊まりこみ。
しっかり、見てあげます!✨
✨✨✨✨✨
今回は病院に来て色々と発見もありました。ニュースで見てるだけでしたが、実際に病院は入口の外で問診があります。
そして、子供がこの状況でも付き添いはどちらか1人のみと言われました。
コロナの感染拡大防止の観点から仕方ないと思います。。
しかし、この状況の中、医療の現場では患者さんに向き合う方たちがいます。
命の危険と隣り合わせ。
ニュースでもよく流れているように、病院で働く方たちだって、不安や恐怖はあるのだと思います。
本当に感謝しかないです。。
でも、この事も伝えて欲しいと思いました。。
咳1つでも、恐怖を感じ、不安をあおり、人目が気になる。
こんな窮屈で、頭がおかしくなりそうな世の中。。
でも、、
医療の現場では笑顔が溢れています。
『従事してる方々は、素敵な笑顔で、精一杯、お仕事、受診者の対応して下さってます。』
その笑顔に救われている人がいるんです。
外出自粛などにより、感染拡大の防止!
もちろん、必要だと思います。
それに加えて、『笑顔』も忘れたくない。
どんなに防止してても、不安や恐怖で『心が病気』になっては、意味がない。
僕も正直、今は少し疲れてしまってますが、『小さな幸せ』を見つけて笑顔でいようと思います。
(小さな幸せとは、日頃からある目の前の当たり前。そんな中から小さな喜びを発見すること)
今日は、少し元気になった娘が久々のsmileビームをくれました!
小さな幸せ、発見です。❣️✨
・医療の方々、本当に感謝です。
・沖縄のみなさん、1日①笑顔!
僕も、お仕事を通して、誰かの笑顔のお役にたてられるよう、頑張りますっ!✨
しかぁーし!、、週明けは休みとってるので、ブログで笑顔を発信っ!!(笑)❣️
では、また見てねぇー!✨✨
みらいホーム不動産部、水谷でしたっ!
ちょこっと情報はこちら↓
①マイホームにこのお供!

②モデルルーム販売中!




③みらいホームの取り組むエコ!
(店舗前に答えありっ。✨)

